2025/09/06
昨日は台風の影響で土砂降りの1日で外に出るのも一苦労でしたね。それが今日は一転、青空が広がってまさに散歩日和!天気の変わりようにびっくりですね。
ところで、わんにゃんドックというものは知っていますか?
人間でいうところの人間ドックです。
犬猫は、人に比べて1年で4~5歳分年をとると言われており、病気になるとあっという間に進行してしまう可能性があります。予防と、早期発見・早期治療のためにも、ドックを受けられることをおすすめします。
<検査項目>
一般身体検査、糞便検査、血液検査、尿検査、超音波検査、レントゲン検査、血圧測定
コースによって検査の種類を選べます。
詳しくは、受付でお渡しするパンフレットをご覧ください。
<注意事項>
事前にご予約ください(お電話でも受け付けます。)
受診するコースをご相談ください。
検査当日は、朝食をとらずに午前10時までにご来院ください。
全コースとも日帰りです。
夕方5時以降のお迎えとなります。
当日に排便排尿したものをご持参ください。
(採尿、採便用の容器は事前にお渡しします)
受診前に、あなたのペットについて気になること(行動、食事管理、健康管理)を
獣医師にお伝えください。
